Honkau
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ - 苅谷剛彦 | 2019年 本屋大賞 発掘部門 | Honkau
ホーム
書籍詳細
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ
知的複眼思考法 誰でも持っている創造力のスイッチ
苅谷剛彦
講談社
2019年 本屋大賞 発掘部門
電子書籍
Kindle (情報なし)
楽天Kobo (情報なし)
物理書籍
Amazon (情報なし)
楽天ブックス (情報なし)
あらすじ・内容
常識にとらわれた単眼思考を行っていては、いつまでたっても「自分の頭で考える」ことはできない。自分自身の視点からものごとを多角的に捉えて考え抜く、それが知的複眼思考法だ。情報を正確に読みとる力。ものごとの筋道を追う力。受け取った情報をもとに自分の論理をきちんと組み立てられる力。こうした基本的な考える力を基礎にしてこそ、自分の頭で考えていくことができる。ベストティーチャーの奥義!!
同年度の他の受賞作品
飛行士と東京の雨の森
西崎憲
美濃牛
殊能将之
牛への道
章夫·宮沢
奇譚を売る店
芦辺拓
きみは赤ちゃん
川上未映子
踊り子と将棋指し
坂上琴
苅谷剛彦 の他の作品
苅谷剛彦 の他の受賞作品を探す
苅谷剛彦 の作品を検索 →
人気の受賞作品
2024年本屋大賞受賞作品
2023年本屋大賞受賞作品
芥川賞歴代受賞作品